☆保育実習生必見☆実習ワンポイント講座

保育学生お役立ち情報をお届け!
保育実習を前向きに迎えられるように、実習中、子ども達の「ワクワク」をたくさん生み出せるように…。保育実習で悩んでいる学生さん必見の情報をお届けします。これから随時アップ予定ですので、ぜひお見逃しなく♪
まずはここから!動画でわかる実習ワンポイント
これから保育実習に行く学生さんにとっておきのアドバイス!
元保育士・元幼稚園教諭が、絶対押さえておきたいポイントから意外なアドバイス?まで、動画でわかりやすくご紹介。
実習ワンポイント講座①準備編
準備編では、保育実習に向かう前によく聞かれるお悩みについてのアドバイスをお伝え!
「身だしなみ、服装で気を付けるポイントは?」
「あいさつや自己紹介、どうしよう?」
「絵本の読み聞かせや、手遊び・歌での子ども達の反応が不安…」
といった保育実習準備にまつわるお悩みを解消!
元保育士・元幼稚園教諭が動画でわかりやすくお伝えします。
実習ワンポイント講座①準備編はこちらから
実習ワンポイント講座②実習ノート(実習録)編
いざ保育実習に入ってみると、慣れない実習録(実習ノート)、毎日の目標やねらいの設定、振り返りに反省で大忙しの日々。
そんな実習録作成で寝不足のあなたは必見!
実習ワンポイント講座②実習ノート(実習録)編 では、実習を「辛い!」から「楽しい!」にする、目標の立て方や振り返りのポイントをご紹介。
実習ワンポイント講座②実習ノート(実習録)編はこちらから
実習ワンポイント講座③ 最終日の挨拶・お礼状の書き方編
実習もいよいよ最終日。
大変なこともあったけど、それ以上に学んだことがたくさん。
最終日、どんな挨拶をしよう?
お礼状って書いた方がいい?どうやって書くの?
そんなあなたは必見!
90秒で最終日の挨拶やお礼状についてポイントをご紹介!
実習ワンポイント講座③最終日の挨拶・お礼状の書き方編はこちらから
チェックシートで準備ばっちり!
実習ワンポイント講座①準備編でもお伝えしている、保育実習の身だしなみのポイントをまとめた「実習チェックポイント」シートをPDFで配布中!
前の日の準備に、動画のおさらいに、ぜひお申込みくださいね。
お申込みはこちらから

まだまだ尽きない実習の不安を解消
■実習希望の場合、保育実習・保育体験のご相談からお申し込みください。
■保育園への就活についてのお悩みはWeb就職相談会へ。お申込みはコチラから