Search & Interview 出身校検索・
インタビュー

  1. トップ
  2. 出身校検索・インタビュー

Interview はじめてはみんな一緒

先輩たちのサポートで
笑顔で保育士栄養士デビュー!

  • 保育士

    2021年卒業

    I.Y先生

    東京都 東京家政大学

    入社のきっかけ
    定員60名程度で自転車で通える距離にあるという条件に合っていて、綺麗で明るい園だったからです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    過剰な業務は要求されず、保育について研修や日々の生活の中でしっかり考えることができるところ。
    就活生へ
    深く考えすぎず「合いそう」「気になる」という直感を信じて就活をすると意欲的に行えると思います!
  • 保育士

    2021年卒業

    T.M先生

    千葉県 千葉敬愛短期大学

    現代子ども学科(保育コース)

    入社のきっかけ
    就職先を探している時に「おうちのようなほいくえん」という温かいワードに惹かれて応募しました。
    さくらさくみらいの好きなところ
    子どもたちがのびのびと遊んで個々のペースで成長できるところ。
    就活生へ
    保育の雰囲気だったり良さを知ることができるので、少しでも気になったらぜひ見に来てください!
  • 保育士

    2021年卒業

    K.N先生

    大阪府 大阪総合保育大学

    入社のきっかけ
    子ども1人1人と濃く関われると思った。また、職員を大切にする制度に惹かれたからです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    ライブラリーなど子どものことを考えた環境がある。職員は誕生月に選べるプレゼントがある。
    就活生へ
    どんな園が良いか、どんな保育をしたいか考え、見学をたくさんするといいです。頑張ってください!
  • 保育士

    2021年卒業

    N.S先生

    福岡県 福岡女学院大学

    人間関係学部子ども発達学科

    入社のきっかけ
    子どもとじっくり関わりたくて小・中規模保育を探している際にさくらさくみらいと出会いました。
    さくらさくみらいの好きなところ
    1人ひとりの成長を焦らずそばで見守り、おうちのような温かさで包み込む、そんな雰囲気があるところ。
    就活生へ
    「どんな保育をしたいか」を大切にしながら、楽しんで働ける場所に出会えるよう頑張って下さい!
  • 保育士

    2021年卒業

    A.H先生

    茨城県 リリーこども&スポーツ専門学校

    こども未来学科

    入社のきっかけ
    子どもが主体で、個性を尊重しながらいいところを伸ばしていく保育観に共感したからです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    さくらさくライブラリーで、大好きな絵本を沢山読めるところ。
    就活生へ
    保育観や、保育士像をしっかりと考えた上で、自分にとって納得出来る就職活動が出来るよう、応援しています!
  • 保育士

    2021年卒業

    Y.M先生

    東京都 東京スポーツ・レクリエーション専門学校

    こども保育スポーツ科

    入社のきっかけ
    学校の先生に紹介してもらい、保育園の雰囲気や理念に共感したからです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    子どもも先生も急いでいないところ。自分のペースで生活し、保育方針そのものがなされていると思います。
    就活生へ
    就活は不安なこともあると思いますが、最後の学生の時間を楽しみながら頑張ってください!
  • 保育士

    2019年卒業

    中嶋先生

    東京都 淑徳大学短期大学部

    こども学科

    入社のきっかけ
    さくらさくみらいのInstagramを見つけ、雰囲気や保育理念、保育方針に惹かれました。
    さくらさくみらいの好きなところ
    子どもと保育士という関係だけど、おうちの中で一緒に生活しているような温かさがあります!
    就活生へ
    様々な保育園を知り、自分のやりたい保育、働きたい環境を見つけて挑戦したら良いと思います。
  • 保育士

    2019年卒業

    S.A先生

    東京都 帝京短期大学

    入社のきっかけ
    家族のようなあたたかい雰囲気の中で保育をしているところを見学したことがきっかけです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    あたたかい雰囲気で子どもの成長を見守れるところ。子ども達と新しい発見ができるところ。
    就活生へ
    色々な園を見学し、どのような環境で子どもの成長を見守りたいかを考えて園を選ぶと良いと思います!
  • 保育士

    2021年卒業

    神之田先生

    神奈川県 横浜創英大学

    子ども教育学部幼児教育学科

    入社のきっかけ
    園見学の際、温かくおうちみたいな保育園で自分もここで働きたいと思ったからです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    残業がないところ。
    就活生へ
    就職活動は大変だと思いますが、笑顔を忘れず頑張ってください。