Search & Interview 出身校検索・
インタビュー

  1. トップ
  2. 出身校検索・インタビュー

Interview はじめてはみんな一緒

先輩たちのサポートで
笑顔で保育士栄養士デビュー!

  • 保育士

    2022年卒業

    I.F 先生

    岩手県 岩手県立大学

    社会福祉学部

    入社のきっかけ
    "おうちのようなほいくえん"というキャッチフレーズに惹かれたことが最初のきっかけです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    先生たち、本社の方たち、さくらさくで働く方みなさんがあたたかく穏やかであること!清潔であたたかみ溢れる明るい園舎!
    就活生へ
    周りの友人にアドバイスをもらったり励ま合ったりしながら無事に就活を終えることができました。辛く苦しい時期が続きますが、明るい未来が絶対に待っているのでそれを信じて突き進んでいってください!
  • 保育士

    2018年卒業

    S先生

    静岡県 浜松学院大学短期大学部

    幼児教育科

    入社のきっかけ
    紹介会社から紹介されたことがきっかけです。
    さくらさくみらいの好きなところ
    少人数で個々としっかり関われるところが好きです!
    就活生へ
    自分に合う雰囲気や保育を見つけてくださいね!
  • 保育士

    2020年卒業

    F先生

    東京都 白梅学園短期大学

    入社のきっかけ
    紹介会社からの紹介がきっかけでした。
    さくらさくみらいの好きなところ
    職員の暖かさが好きなところです。子どもたちの成長を間近でみられ、一緒にたくさんの経験をして子どもたちが何かできるようになった時はやりがいも感じます。
    就活生へ
    たくさん保育園があるので、自分に合った場所を見つけられるよう応援しておいます!
  • 保育士

    2023年卒業

    先生

    京都府 龍谷大学短期大学部

    入社のきっかけ
    福利厚生の充実と、保育方針が素敵だと思った。あと、さくらさくみらいオリジナルのピンク色のエプロンが可愛かったから!
    さくらさくみらいの好きなところ
    残業がほとんどなく、先生達がとても優しいところです。
    就活生へ
    就活で不安に思うことは沢山あると思いますが、子どもへの想いがあればその気持ちは伝わります!それだけで大丈夫です!!一緒に働いていく中で様々なことを経験し学んでいきましょう♪
  • 栄養士

    2023年卒業

    A.N先生

    東京都 実践女子大学

    生活科学部

    入社のきっかけ
    説明会や面接、親睦会などの時の会社の雰囲気が良かったから
    さくらさくみらいの好きなところ
    悩み事があった際に担当の方が親身になって話を聞いてくださるところ
    就活生へ
    焦らず自分のペースで就活をすることで後悔なく自分にとって良い結果が残せると思うので頑張ってください!
  • 保育士

    2023年卒業

    M.T先生

    岩手県 盛岡大学短期大学部

    入社のきっかけ
    説明会などを受けた中で『おうちのような保育園である』という点がとても魅力的だと感じた。
    さくらさくみらいの好きなところ
    休憩時間がしっかり取れるところ。
    就活生へ
    今の時間を大切に!就職先選びも好きなことも全力で頑張ってください。
  • 保育士

    2023年卒業

    櫻井先生

    福岡県 香蘭女子短期大学

    保育学科

    入社のきっかけ
    会社の方針に興味を持ったから。
    さくらさくみらいの好きなところ
    子どもの主体性を考えているところ。
    就活生へ
    貴方の頑張りは相手に必ず伝わります!心から応援しています!
  • 保育士

    2023年卒業

    I先生

    東京都 東京成徳短期大学

    子ども学部

    入社のきっかけ
    保育理念や保育方針が自分がしてみたい保育に当てはまっていたこと。
    さくらさくみらいの好きなところ
    子どもの主体性を非常に大切にしている。また、職員含め園全体が笑顔で溢れているところ。
    就活生へ
    笑顔が溢れる素敵な保育園です!一緒に働きましょう!
  • 栄養士

    2023年卒業

    M.N先生

    埼玉県 女子栄養大学

    入社のきっかけ
    業務内容や社名が魅力的だったことと、社宅制度があったから。
    さくらさくみらいの好きなところ
    子どもたちがのびのび過ごせている環境。ご飯を「美味しい!」と残さず食べてくれると作る側もやりがいを感じて仕事が出来きます。
    就活生へ
    大変なこともあるかもしれないけど、子どもの笑顔は可愛いので保育園の栄養士目指して頑張って欲しいです。