
Search & Interview
出身校検索・
インタビュー

学校の場所 千葉
-
保育士
2024年卒業
H.E先生
千葉県 淑徳大学短期大学部
- 入社のきっかけ
- 「おうちのようなほいくえん」という言葉に惹かれ、園見学をさせてもらい入社を決めました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 主体的な保育を行えるところ。
- 就活生へ
- 見学を沢山させてもらい、自分に合うと思う就職先を決めてください!
-
保育士
2020年卒業
宮嶋先生先生
千葉県 聖徳大学短期大学部
保育学部
- 入社のきっかけ
- 子どもの主体性を大切にして、髪色自由なところ
- さくらさくみらいの好きなところ
- 家族のような温かみのある保育園なところ
- 就活生へ
- 子どもたちの成長を一緒に見守り、頑張って行きましょう!
-
保育士
2014年卒業
M.K先生
千葉県 聖徳大学短期大学部
- 入社のきっかけ
- 子ども一人ひとりと関わる時間をもてそうだったから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- お休みもとりやすいため、仕事とプライベートの両立がしやすい。
- 就活生へ
- 学んできたことを色々やってみたい!という思いを大切に^^一緒にがんばりましょう!
-
栄養士
2023年卒業
K.H先生
千葉県 和洋女子大学
家政学部
- 入社のきっかけ
- 「おうちのようなほいくえん」という理念に惹かれ、説明会等を通して雰囲気が素敵だと感じたから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもたちと関われる機会が多く、保育士との距離感も近い為、意見共有や相談がしやすい環境が作られている。
- 就活生へ
- 不安なことも沢山あると思いますが、自分を信じて頑張ってください!
-
栄養士
2023年卒業
♪先生
千葉県 和洋女子大学
家政学部健康栄養学科
- 入社のきっかけ
- 少人数制でアットホームな園の雰囲気に惹かれて入社しました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 職員、保護者、子どもたちみんなの心が温まるようなおうちのような保育園なところ。
- 就活生へ
- 日頃から包丁を使うことに慣れておくことで、実際の調理の現場で役に立つと思います!
-
栄養士
2022年卒業
R.M先生
千葉県 和洋女子大学
家政学部健康栄養学科
- 入社のきっかけ
- 様々な保育園の中でも温かさがあり、本社の方々お話を聞いていても笑顔が絶えず雰囲気が良いと感じたから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 少人数なので子どもひとりひとりに寄り添っていて、おうちのように温かいところ。
- 就活生へ
- 様々な保育園があるのでしっかりと比較して、自分のやりたい事を実現できる場所に行けるように頑張ってください!
-
保育士
2021年卒業
T.M先生
千葉県 千葉敬愛短期大学
現代子ども学科(保育コース)
- 入社のきっかけ
- 就職先を探している時に「おうちのようなほいくえん」という温かいワードに惹かれて応募しました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもたちがのびのびと遊んで個々のペースで成長できるところ。
- 就活生へ
- 保育の雰囲気だったり良さを知ることができるので、少しでも気になったらぜひ見に来てください!
-
保育士
2021年卒業
古頭先生
千葉県 植草学園大学
発達教育学部
- 入社のきっかけ
- 子ども主体でアットホームな保育園を探していて、たまたまホームページを見つけました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- おうちのようにあったかい雰囲気なところ。
- 就活生へ
- 今を乗り越えれば可愛い子どもたちの笑顔や成長を間近で見られる素敵な日々が待っているので頑張ってください!