
Search & Interview
出身校検索・
インタビュー

学校の場所 埼玉
-
保育士
2024年卒業
Y先生
埼玉県 十文字学園女子大学
- 入社のきっかけ
- "おうちのような保育園"というキャッチフレーズに惹かれた。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 雰囲気が温かく、子どもも保育者も落ち着いて過ごすことができるところ。
- 就活生へ
- 初めは不安なことばかりではあると思いますが、笑顔を大切に自信を持って挑戦してください!
-
保育士
2023年卒業
宮坂先生
埼玉県 大宮こども専門学校
- 入社のきっかけ
- 理念"おうちのようなほいくえん"に惹かれ子どもたちを温かく包み込めるような保育をしたいと思いました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 働いてる先生が明るく、そして思いやりに溢れているところです。悩み事も親身に乗ってくれる先生ばかりです。
- 就活生へ
- 大変なことも多いと思いますが、自分らしく輝ける場所に巡り合えますよう心より応援しております!
-
保育士
2024年卒業
いさご先生
埼玉県 東京家政大学
- 入社のきっかけ
- 保育の就活フェアへ行き、自分のやりたい保育に合った保育理念であったから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子ども一人ひとりとじっくり関われるところ。また子どもも大人もゆったりと過ごせ、心に余裕を持って働けるところ。
- 就活生へ
- どのような保育がしたいか具体的な理想は、就活する中での軸になるため大切だと思います!
-
栄養士
2023年卒業
Y.S先生
埼玉県 女子栄養大学
実践栄養学科
- 入社のきっかけ
- おうちのようなほいくえんという方針が素敵だと思い入社を決めました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもたちの意思を尊重しているところ。
- 就活生へ
- 子どもたちが大きな声で「おいしかった」と伝えてくれてたり、子どもの成長を間近で見ることのできる素敵な職場です!
-
栄養士
2023年卒業
M.N先生
埼玉県 女子栄養大学
- 入社のきっかけ
- 業務内容や社名が魅力的だったことと、社宅制度があったから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもたちがのびのび過ごせている環境。ご飯を「美味しい!」と残さず食べてくれると作る側もやりがいを感じて仕事が出来きます。
- 就活生へ
- 大変なこともあるかもしれないけど、子どもの笑顔は可愛いので保育園の栄養士目指して頑張って欲しいです。
-
保育士
2022年卒業
U先生
埼玉県 十文字学園女子大学
人間生活学部
- 入社のきっかけ
- 広告を見て園見学などを行い決めた。
- さくらさくみらいの好きなところ
- あたたかい雰囲気の中、子どもが好きなことを自由に遊んで楽しんでいるところ。
- 就活生へ
- 子供の目線に立って、一緒に成長していける保育士になりたいと思っています。みなさんも頑張ってください!!
-
保育士
2021年卒業
長島先生
埼玉県 浦和大学
こども学部
- 入社のきっかけ
- 園見学をした時、子どもたちが温かい雰囲気の中で過ごしていると感じたからです。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 保育士、子ども、保護者の笑顔がたくさん見られるところ。
- 就活生へ
- 就活は大変ですが、皆さんが自分に合った園を見つけられることを願っています。
-
保育士
2021年卒業
A.M先生
埼玉県 浦和大学
こども学部こども学科
- 入社のきっかけ
- おうちのようなほいくえん という会社の理念に共感したから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 園舎の雰囲気が優しくあたたかい印象が持てるところ。
- 就活生へ
- 小さな命を預かるという責任が重い仕事ですが、子どもたちの日々の成長がやる気に必ず繋がります!
-
保育士
2021年卒業
T.M先生
埼玉県 十文字学園女子大学
- 入社のきっかけ
- ゆったりとした雰囲気の中で、自分が無理なくしっかりと保育に向き合っていけると感じたから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもや保護者だけでなく保育者も笑顔で過ごせるような環境。福利厚生。
- 就活生へ
- 自分が大切にしたいことを目安に園を選ぶことが目指す保育の近道かと思います。応援しています。
- 1
- 2