Search & Interview 出身校検索・
インタビュー
学校の場所 東北
-
保育士
2023年卒業
S.A先生
福島県 桜の聖母短期大学
- 入社のきっかけ
- 「福利厚生の充実さ」と「子ども・保護者・職員、三者の笑顔が満ちた保育園」に惹かれ入社しました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 園全体で子どもたちを見守る暖かい雰囲気。
- 就活生へ
- たくさん大変なことや辛いことがあると思いますが、自分に合った保育園を見つけ、子どもたちと楽しい、幸せな日々を送れることを願ってます。頑張ってください!
-
保育士
2018年卒業
渡邉先生
福島県 桜の聖母短期大学
こども専攻子ども福祉コース
- 入社のきっかけ
- 保育関係のサイトで自分に合った保育園を紹介して頂きました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもがのびのびとお家のように生活できているところです。また、一人ひとりの個性を大切にしていて愛情たっぷりな保育ができる環境で、毎日保育が出来て楽しいです♪
- 就活生へ
- 就職する前は、不安と期待でいっぱいでしたが、さくらさくみらいの先生方はみんな温かく迎え入れてくれて、そんな心配もすぐになくなりました!また、さくらさくみらいの保育をする中で、子どもたちに寄り添った保育を改めて意識することができ成長できたなと思います!ぜひ、一緒に保育しましょう~!
-
保育士
2023年卒業
F先生
岩手県 盛岡大学
- 入社のきっかけ
- 友人の紹介がきっかけで入社しました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 若い先生が多く、関わりやすい先生が多いところが好きです。
- 就活生へ
- 就活はドキドキすると思いますが、乗り越えたら楽しいことが待っているので頑張ってください!
-
保育士
2022年卒業
I.F 先生
岩手県 岩手県立大学
社会福祉学部
- 入社のきっかけ
- "おうちのようなほいくえん"というキャッチフレーズに惹かれたことが最初のきっかけです。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 先生たち、本社の方たち、さくらさくで働く方みなさんがあたたかく穏やかであること!清潔であたたかみ溢れる明るい園舎!
- 就活生へ
- 周りの友人にアドバイスをもらったり励ま合ったりしながら無事に就活を終えることができました。辛く苦しい時期が続きますが、明るい未来が絶対に待っているのでそれを信じて突き進んでいってください!
-
保育士
2023年卒業
M.T先生
岩手県 盛岡大学短期大学部
- 入社のきっかけ
- 説明会などを受けた中で『おうちのような保育園である』という点がとても魅力的だと感じた。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 休憩時間がしっかり取れるところ。
- 就活生へ
- 今の時間を大切に!就職先選びも好きなことも全力で頑張ってください。
-
保育士
2015年卒業
M先生
秋田県 聖園学園短期大学
- 入社のきっかけ
- HPの雰囲気に惹かれて調べていくうちに、保育方針や理念に共感できる点が多かったので、申し込みました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもの主体性やそれぞれの個性を大切にしているところ。
- 就活生へ
- 色々な園を見学しながら、自分が保育をしていく上で、1番大切にしたいことは何かを考えてみてください!応援しています。
-
保育士
2021年卒業
畠山先生
宮城県 仙台こども専門学校
保育科
- 入社のきっかけ
- ホームページで見つけて、目指している保育が素敵だなと感じたからです。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 1クラスの人数が少なく、子どもとゆったりと関われるところ。
- 就活生へ
- 大変なこともあるけど、子どもの成長を感じられるやりがいのある仕事なので就活頑張ってください!
-
保育士
2016年卒業
A.Y先生
福島県 福島学院大学
- 入社のきっかけ
- 園見学をした際、明るく温かい雰囲気に魅力を感じたから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもも職員も明るいところ。
- 就活生へ
- 園見学などをして、魅力を感じる園を見つけて下さい。
-
保育士
2021年卒業
大庭先生
宮城県 仙台青葉学院短期大学
こども学科
- 入社のきっかけ
- 学校で仲良くさせていただいていた先生に紹介して頂きました!
- さくらさくみらいの好きなところ
- 新卒のサポートが手厚く一人で溜め込むことがないです。所属園以外にも仲間ができ、地方から来た私も友達が増えて嬉しかったです♡
- 就活生へ
- 不安や悩みがたくさんあると思いますが、時には自分の直感で選んでみるのもいいかもしれません!笑
- 1
- 2