
Search & Interview 出身校検索・
インタビュー

学校の場所 東京
採用実績校
- 青山学院女子短期大学
- 有明教育芸術短期大学
- 桜美林大学
- 共立女子大学
- 駒沢女子大学
- 実践女子大学
- 淑徳大学短期大学部
- 昭和女子大学
- 白梅学園短期大学
- 白百合女子大学
- 専修大学
- 帝京科学大学
- 帝京平成大学
- 帝京短期大学
- 貞静学園短期大学
- 東京学芸大学
- 東京家政大学
- 東京家政学院大学
- 東京こども専門学校
- 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
- 東京聖栄大学
- 東京成徳短期大学
- 東京都市大学
- 東京立正短期大学
- 東京YMCA社会体育・保育専門学校
- 東洋大学
- 日本児童教育専門学校
- 日本女子大学
- 愛国学園保育専門学校
- 大妻女子大学
- 大原保育福祉専門学校
- 杏林大学
- 國學院大學
- こども教育宝仙大学
- 駒沢女子短期大学
- 彰栄保育福祉専門学校
- 上智大学
- 聖徳大学幼児教育専門学校
- 白梅学園大学
- 星美学園短期大学
- 草苑保育専門学校
- 創価大学
- 竹早教員保育士養成所
- 玉川大学
- 玉成保育専門学校
- 道灌山学園保育福祉専門学校
- 東京家政大学短期大学部
- 東京教育専門学校
- 東京純心女子大学
- 東京女子体育短期大学
- 東京農業大学
- 東京福祉専門学校
- 東京福祉大学
- 東京保育専門学校
- 東京未来大学
- 東京未来大学福祉保育専門学校
- 東京リゾート&スポーツ専門学校
- 日本女子体育大学
- 日本体育大学
- 日本大学
- 羽田幼児教育専門学校
- フェリシア子ども短期大学
- 武蔵野大学
- 目白大学
- 立教女学院短期大学
- 和光大学など
-
保育士
2021年卒業
Y.A先生
東京都 東京家政大学
児童学科
- 入社のきっかけ
- 沢山保育園を調べた中で「おうちのような」というフレーズが印象に残り、ここで保育したい!と思ったから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 職員、子ども、保護者みんながあたたかく、毎日が笑顔に溢れているところ。
- 就活生へ
- 自分の保育への想いを大切にして、ここしかない!と思った保育園を見つけてください!
-
保育士
2021年卒業
M.O先生
東京都 東京立正短期大学
幼児教育専攻
- 入社のきっかけ
- 園見学などの時に担当してくれた新卒担当の方が優しく、あたたかい会社だなと感じたから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 本社からの新卒のサポートが手厚かったり、園の先生方も優しいところ。
- 就活生へ
- 入社前は不安でいっぱいでしたが、園の先生方が優しく毎日楽しく過ごしています。
-
保育士
2019年卒業
M.S先生
東京都 東京こども専門学校
こども総合学科
- 入社のきっかけ
- 学内説明会で知りました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- おうちのような温かみのある保育園であること。
- 就活生へ
- 自分に合う保育園が見つかるか不安でしたが、見つけることができ、今は毎日楽しく仕事をしています!
-
保育士
2021年卒業
M.K先生
東京都 帝京平成大学
児童学部
- 入社のきっかけ
- 学生時代に実習を受け入れてくださったことがきっかけです。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 福利厚生がしっかりとしていて、子ども一人一人と丁寧に関わる保育を行なっているところ。
- 就活生へ
- 優しく温かい先生ばかりの環境で楽しく働いてます。だから安心して頑張ってくださいね。
-
保育士
2017卒業
K.R先生
東京都 実践女子大学
生活科学部
- 入社のきっかけ
- 就職フェアで知り、それが入社のきっかけとなりました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 施設が綺麗!働きやすい雰囲気と環境。困ったことがあったら先輩や本部に相談できるところ。
- 就活生へ
- 大学や専門学校で学んだことは、確実に自分の力となり自信につながります!無駄にはなりません!
-
保育士
2021年卒業
N.M先生
東京都 日本児童教育専門学校
保育福祉科
- 入社のきっかけ
- 様々な保育園を見ていて保育方針や指針が自分と合致していると思ったからです。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 子どもと保育者の笑顔が飛び交っているところ。保育者同士、保育者と保護者との連携が取れているところ。
- 就活生へ
- 期待や不安な気持ちがあるかと思いますが沢山の園の中から自分に合った保育園を見つけてください。
-
保育士
2020年卒業
佐々木先生
東京都 東京こども専門学校
- 入社のきっかけ
- 学内での説明会で知りました。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 保護者も先輩もあたたかいところ。
- 就活生へ
- 様々な園を見て自分にあった場所を選び、楽しく仕事ができることを応援しています。
-
保育士
2020年卒業
Y先生
東京都 帝京平成大学
現代ライフ学部
- 入社のきっかけ
- 就活サイトを見ていて、偶然見かけたから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 柔らかい雰囲気。保育に応じて必要な玩具や教材を惜しみなく使用させてくれるところ。
- 就活生へ
- 気になった園は見学した方が良い!採用担当から何となくその「会社」が見えてくることもありますよ。
-
保育士
2011年卒業
Yuuu先生
東京都 東京YMCA社会体育・保育専門学校
- 入社のきっかけ
- 小規模保育が希望だったから。
- さくらさくみらいの好きなところ
- 施設が綺麗。残業が少ない。時々会社からプチご褒美がある。思ったこと、感じたことを発言しやすい。
- 就活生へ
- 園の雰囲気や環境をブログなどで参考にして、自分が働きたいなと思えた所を選んでいくといいですよ😌