☆保育実習生必見☆実習ワンポイント講座②実習ノート(実習録)編

まずはここから!動画でわかる実習ワンポイント
これから保育実習に行く学生さんにとっておきのアドバイス!
元保育士・元幼稚園教諭が絶対押さえておきたいポイントから、意外なアドバイス?まで動画でわかりやすくご紹介。
実習ワンポイント講座②実習ノート(実習録)編
この動画でお伝えしていること
- 保育実習目標の立て方
今日の目標「名前を覚える」からさらに一歩踏み込んで - 環境構成
物の配置や先生のいる場所にも意味がある! - 声かけ
先生の声かけの意図は?を探ろう
リアルタイムで学べるのが実習の醍醐味! - 振り返り
毎日あっという間に過ぎてしまい「振り返り」で何も出てこない…
そんな時には…
チェックシートで準備ばっちり!
実習ワンポイント講座①準備編でお伝えした、保育実習の身だしなみのポイントをまとめた「実習チェックポイント」シートをPDFで配布中!
前の日の準備に、動画のおさらいに、ぜひお申込みくださいね。
お申込みはこちらから

まだまだ尽きない実習の不安を解消
実習ワンポイント講座②実習ノート(実習録)編はいかがでしたか?
実習録の書き方、目標やねらいの設定、振り返りや反省…2週間毎日となると「辛い!!」って思っちゃいますよね。
次回は保育園・幼稚園の実習指導経験者の2人が「おせっかいトーク」で辛い!を楽しい!に変えるポイントをお伝えします。
実習前の身だしなみや自己紹介でのワンポイント
実習ワンポイント講座①準備編
実習ワンポイント講座① はこちらから
実習最終日の挨拶とお礼状の書き方について
実習ワンポイント講座③最終日の挨拶・お礼状の書き方編
実習ワンポイント講座③はこちらから
こちらもぜひご覧くださいね。
関連情報
■実習希望の場合、保育実習・保育体験のご相談からお申し込みください。
■保育園への就活についてのお悩みはWeb就職相談会へ。お申込みはこちらから